Harley-Davidson, Travel, Gadgets, Tennis…
前回、世田谷のスピードスターさんで、タイヤ交換をした時に「ディスクローターが歪んでますよ」と言われました。そういえば、確かよく一緒に走ってる人が「シャリシャリって、変な音がしてるよ」と言ってたな…と。
タイヤを交換したばかりなのに痛い出費ですが、このままにしておくのも危ないので、思い切って交換することにしました。
ブレーキローターを購入するのは、今回が初めて。一言にブレーキローターと言っても、ピンからキリまであって迷います。特にフローティング機能付きのローターや、純正ローターは軒並み高く、手が出ません(40,000〜50,000円)。ただ、せっかく交換するなら、いくら安くてもダサいものは選びたくない…。
そこで見つけたのが、上のTwin Power社のローター。なかなか格好いいデザインで一目惚れ(価格は13,800円)。前後ともこちらを選択することにしました。
注文して約2週間ほどで、手元に届いたローター。さっそくスピードスターさんで取り付けしてもらいました。それにしてもスピードスターさんは、本当に良心的。前後ローター交換で工賃は1万円のみ。ありがたいです。
見た目は想像以上に良くなりました。ディスクって結構、面積があるだけにカスタムするとかなり見た目が変わります。もちろんディスクの歪みが取れたことで、制動力もぐんとアップ。また走行時のシャリシャリがなくなったせいで、タイヤの回転がスムーズにもなった気がしてます(気のせい?)。
今回はタイヤ、ホイールも変更したので足回りの見た目がよくなって、車体全体もビシッと締まりました。